にじさんじの初期メンバーとしてデビューし、今やVTuber界を代表する存在のひとりとなった「月ノ美兎(つきの みと)」さん。
清楚な見た目に反して、鋭いトークと独特のユーモアセンスで多くの人を惹きつけています。

私自身、彼女の初期の配信をリアルタイムで見ていたファンの一人です。
一見おとなしそうなのに、話し始めるとどんどん引き込まれていく――あのギャップに魅了されました。

そんな人気者ゆえに、
「中の人(前世)は誰なのか?」
「炎上したことはあるの?」
「彼氏や衣装、誕生日は?」
といった話題がネット上で飛び交っています。

この記事では、月ノ美兎さんの中の人(前世)に関する噂や、過去の炎上騒動、そしてファンなら気になる衣装や誕生日情報まで、私の考察と経験を交えて詳しく紹介します。


月ノ美兎のプロフィール

まずは、にじさんじ公式プロフィールを整理しておきましょう。

  • 名前: 月ノ美兎(つきの みと)
  • 所属: にじさんじ(ANYCOLOR株式会社)
  • デビュー: 2018年2月(にじさんじ1期生)
  • 年齢設定: 16歳(永遠の高校生という設定)
  • 誕生日: 9月24日
  • 身長: 151cm
  • 血液型: B型(公式設定ではなく、ファンの間で語られている情報)

VTuber特有の“年齢が変わらない設定”は、キャラクターとしての一貫性を保つ演出です。
私もこの「時間が止まったような存在感」がとても好きで、どんなに年月が経っても変わらない“委員長の姿”に安心感を覚えます。


月ノ美兎の主な活動

私が彼女の配信を追ってきて感じたのは、とにかく活動の幅が広いということです。

雑談・トーク配信

月ノ美兎さんは“委員長”キャラを活かし、テンポのいいトークを展開する雑談配信が人気です。
ときには哲学的な話題を投げかけたり、視聴者のコメントにツッコミを入れたり――その一瞬一瞬にセンスを感じます。
私も何度、「その返し、天才か!」と笑わされたかわかりません。

ゲーム実況・コラボ配信

にじさんじの他メンバーとのコラボ配信も豊富で、ゲーム実況では意外な一面を見せてくれます。
仲間との掛け合いを通して、月ノ美兎さんの社交的な魅力がより際立つんですよね。

執筆・創作活動

さらに、彼女は文章を書くのも得意です。
2021年には自身のエッセイ本『月ノさんのノート』を出版。
noteでも思考を綴るなど、言葉で世界を作る一面もあります。
この「トーク」と「文筆」の両立ができるVTuberは、なかなかいません。

衣装・ビジュアル関連

誕生日やイベントごとに新しい衣装が登場し、その度に話題になります。
特に彼女の衣装は“クラシカル×かわいい”の絶妙なバランスで、私もついグッズを集めたくなってしまうほど。
コスプレイベントなどで再現されているのもよく見かけます。


月ノ美兎の炎上理由を検証

人気者であるがゆえに、時に炎上や騒動の渦中に立たされることもあります。
ここでは、その代表的な事例を一つ取り上げます。

秘宝館巡礼動画事件(2025年8月)

2025年8月、月ノ美兎さんが配信企画の一環で“秘宝館”を訪れた際の動画が物議を醸しました。
「秘宝館→花畑→秘宝館」という構成で、性や風俗に関する展示が含まれていたことが一部視聴者の反感を買ったのです。

とくに、八潮秘宝館を扱った部分については、施設側からも不快感を示す発言があり、動画は非公開となりました。
その後、月ノ美兎さん自身もX(旧Twitter)で謝罪文を掲載。
この一件がネット上で炎上的に拡散される形になりました。

私はこのニュースを見たとき、
「クリエイターとしての挑戦心と、現実社会との線引き」
という難しいテーマを感じました。
企画としての意欲は理解できますが、扱う題材がセンシティブだったため、誤解や不快感を招いてしまったのでしょう。

その他の小規模な波紋

過去にも軽い議論になったことはありました。
たとえば、一部のファンから「下ネタが強すぎる」と指摘されたこともあります。
ただ、どれも大きな炎上に発展するほどではなく、本人の真摯な対応で収束しています。

配信者という立場上、すべての視聴者に同じ印象を与えるのは不可能です。
私も以前、友人と動画を作っていた時期がありましたが、“どこまでが笑いで、どこからが不快になるのか”という線引きには本当に悩まされました。
だからこそ、月ノ美兎さんの誠実な対応には共感を覚えます。


彼氏の噂は本当?

ファンとしてどうしても気になるのが、恋愛関係の噂。
しかし、調べてみる限り、信頼できる情報は存在しません。

ネット上では「彼氏がいるらしい」という憶測も見かけますが、根拠はどれも薄いものばかり。
公式発表や確実な報道は一切なく、いわば“ファンの妄想”レベルです。

私も過去に少しだけ配信をしていた経験があり、視聴者からプライベートな質問をされることがよくありました。
でも、配信者にとって一番守りたいのは「自分の日常」です。
だから、月ノ美兎さんが恋愛について語らないのは当然の判断だと思います。

現時点では、「彼氏がいる」という確かな証拠はない――これが最も現実的な見解でしょう。


月ノ美兎の衣装と魅力

VTuber文化の中で衣装は“もう一つの個性”です。
月ノ美兎さんの衣装は、委員長らしい制服スタイルをベースにしつつ、季節イベントや特別企画のたびに新デザインが発表されます。

私はファンアートやコスプレを見るのが好きで、イベント会場などで月ノ美兎の衣装を再現している方を見ると嬉しくなります。
中でもチャイナ風やドレス風のアレンジ衣装は人気が高く、ファンの愛を感じます。

また、衣装デザインにおいては、動きやすさ・色のバランス・アクセサリーの配置などが細かく計算されています。
3D配信のモーションに合わせて揺れるリボンやスカートの演出には、作り手の情熱を感じますね。


月ノ美兎の誕生日(9月24日)

誕生日はファンにとって特別な日です。
毎年9月24日には、誕生日ボイスやグッズ、記念配信などが行われます。

私も毎年の誕生日配信をチェックしていますが、ファンのコメントや祝福ムードに包まれる空気が本当に温かい。
VTuberの誕生日は“キャラクターの節目”というだけでなく、ファンと一緒に歩んできた時間を感じられる日でもあります。

なお、昔の配信で「十五夜が誕生日に関係している」と語ったこともあり、それをきっかけにファンの間では“月にまつわる設定”として語られています。
細かな設定まで物語性があるのも、月ノ美兎らしさの一つです。


中の人(前世)について ― 新発田実月花説

ここからは最も関心を集める話題、「中の人(前世)」の噂についてです。

ファンの間では、月ノ美兎さんの中の人が新発田実月花(しばた みづか)さん、またはネット活動名「寸胴犬」さんではないかと考えられています。

主な根拠として挙げられている点

  • 声質の類似性
     寸胴犬名義の動画と月ノ美兎の声が非常に似ていると話題に。
  • 映像制作経験の一致
     新発田さんが映像作品を手掛けていたという話があり、月ノ美兎の映像・編集トークと重なる部分がある。
  • デレステ半目BOTとの関係
     月ノ美兎本人が配信でBOTの話をしたことがあり、当時の管理者と新発田さんの関連が指摘されている。
  • 活動時期の重なり
     寸胴犬としての活動が終わる時期と、月ノ美兎がデビューする時期が近い。

こうした要素が組み合わさり、「新発田実月花=月ノ美兎説」が最も有力視されています。

しかし確証はなし

とはいえ、これはあくまで推測の域を出ません。
にじさんじ運営や本人が公式に認めたことは一度もなく、音声分析や実名の裏付けも存在しません。

私はこうした“中の人探し”の風潮には少し複雑な気持ちがあります。
確かに気になる気持ちはわかりますが、演じているキャラクターと現実の人は別。
「委員長」という存在は、あくまで月ノ美兎という人格の中で完成していると思うのです。


まとめ

今回は、月ノ美兎さんのプロフィールから炎上、彼氏、衣装、そして中の人の噂までを総まとめしました。

  • プロフィール: 永遠の16歳、誕生日は9月24日。にじさんじ一期生として2018年デビュー。
  • 活動: 雑談・ゲーム・執筆・コラボなど幅広く活躍。
  • 炎上: 2025年の秘宝館動画事件が話題に。誠実な対応で収束。
  • 彼氏情報: 信頼できる証拠はなく、公式発表もなし。
  • 衣装: 公式衣装・誕生日衣装など多彩で、コスプレ人気も高い。
  • 中の人: 新発田実月花説が有力だが、確証はない。

私はこれからも、月ノ美兎さんの“委員長”としての姿を応援していきたいと思っています。
トークの面白さ、知性、そしてどこか不器用な人間味――それが彼女の魅力です。

これからも月ノ美兎さんが、ファンと一緒に笑い合える時間を重ねていけるよう願っています。